米国滞在日記第30回
2007-11-21


STAPLES CENTERでのレイカーズVSブルズの観戦記です。

最初は電車で行こうと思ったのですが、試合の終了時間が分からないので、LAまでは車で行くことにしました。
今いる会社の寮からLAまでは5番のフリーウェイで一本、しかもフリーウェイの入り口まではものの一分ほどのところなので、なんぼの僕でも迷いようがない道筋なのです。

LAダウンタウンまで約35分。
坂戸から池袋に出るくらいの感覚です。

STAPLES CENTERは、さいたまスーパーアリーナみたいな(行ったことはありませんが)どでかいアリーナです。
こちらでレイカーズVSブルズの試合があり、隣のコンベンションセンターではロサンゼルス・モーターショーなる催しをやっており、相当な人出。
当然駐車場を求める車も多い。

そこはアメリカ人も日本人と考えることは同じで、近くの空き地を有料駐車場にしてるヤツがいるんです。
僕は会場のすぐ目の前の$20の駐車場に止められたので幸運でした。
(ちなみにその駐車場、僕が着いたのは13時前だったのですが、17時ぐらいにそこを通ったら$30に値上がりしてました)

早く着いたので、メトロレール(要は地下鉄)を使って、付近をぶらぶら。
実は7年前、大学の卒業旅行でLAは訪れているのですが、街の印象はほとんどなし。
ただ、そのとき泊まったのがリトルトウキョウのミヤコ・インだったんですが、リトルトウキョウの変貌ぶりにビックリ。

当時はスラムと見紛うほどさびれていて、「これが東京のミニチュア版だと思われたらかなわない」と同行の友人と嘆いたものですが、今はすっかり整備され、観光するに耐える街になっています。

ただ、ホテルの正面の通りはまだ当時の面影を残しており、何だか懐かしくなりました。
かつて訪れた外国の地を再訪する、というのは何とも不思議な気持ちになるものです。

さて、夕方になり会場へ。

会場は、とにかくでかい。
何階席というのか分かりませんが、とにかくめちゃめちゃ高いところにまで席があり、あんなところから選手が見えるのか心配になってしまうほど。
しかし、そんな席の後ろまでぎっしり、満員御礼でした。

僕の席はコートに面した、言うなれば一階席の一番後ろの列。
それでもゴールの真正面で、選手の動きはもちろん、ドリブルやバッシュの音まではっきり聞こえるいい席でした。
(「地球の歩き方」には、レイカーズ戦はブローカーを頼らなければチケットはまず手に入らない、なんて適当なことが書いてありますが、あっさりチケットマスターを経由で買えました)

地元レイカーズのホームゲームなので、観客はほとんどレイカーズファン。
各チームの選手が一人ずつ紹介されながら登場するのですが、ブルズの選手のときは事務的な紹介におざなりな拍手。
一方レイカーズの選手の紹介は、スポットライトの演出つきで嵐のような歓声。
エース、コービー・ブライアントが出てきたときは一際すごかったです。
さながら甲子園球場の阪神戦のような感じでした。

試合開始の前に国歌斉唱。
アナウンスなどせずともみんなちゃんと起立するのが印象的でした。
声楽家なのか、若い女性が朗々と歌い上げるのに合わせてみんな結構口ずさんでいました。
照明も星条旗に合わせたライティングに変わり、会場は一転して厳粛な雰囲気に。
非常に癪ながら国歌が国民の心の中にある一定の重みを持っている様子を目の当たりにして、そのことに感動しました。

日本もこうじゃないといかんのですが・・・。

国歌斉唱が終わると、すぐに試合開始。

対戦相手のブルズは、ちょうど『スラムダンク』が流行っているころ黄金期を迎えていたのでNBAなどほとんど知らない僕にも馴染みのあるチームですが、最近は弱小チームに落ちぶれてしまっている様子。

続きを読む

[アメリカ]
[スポーツ]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット