2009-11-22
去年はみのり号との邂逅だった「おもいでめぐり」特別編は、何とみのりんと瀬野さんの富士登山。
みのりん大丈夫なのか?とちょっと思ったんですが、とんだ杞憂でみのりんはひょいひょいと登っていってしまいます。
一方の瀬野さんは、カメラを手に(;´Д`)ハァハァ
軽く高山病を起こしたらしくものすごい息遣いで、見ていて気の毒になるほど。
端から見たらどんな変態さん?って感じだったでしょうが。
ま、これで来年の夏の予定が一つ決まりましたね。
富士登山合宿、やりますよヽ(`Д´)ノ
春になったら少し鍛えないとね。
後半のライブパートに入る準備時間に、なんと新曲『PRECIOUS ONE』のPV全曲公開。
ええ、もちろんマジ泣きしましたよ。
僕は基本的に女性目線のラブソングって嫌いなんですが、こだまさおりさんの詞には心惹かれて止みません。
良い歌ですね。
年間ベストソングの最右翼です。
映像もきれいで、すっかり心奪われました。
ライブパートはキャラソン祭り。
以下セトリです。
1 Greed's accident
2 CRESCENDO
3 Only Lonely Rain
4 カレーのうた
5 桜舞うこの約束の地で
正直言うとキャラソンはカバーできていないものもあるんですが、良曲多しですね。
ちょっとだけメビウスを期待したんですが、さすがに難しいですかね。
ここで斎藤さんがステージ上に登場。
(それまでは2階のバルコニーからずっとステージを見てました)
「PRECIOUS ONE」収録の曲についての解説をしてくれました。
3曲目はインカ帝国とかそんな感じの曲、とのことだったのですが、ライブ後作曲者の菊田さんがmixiボイスで苦笑しながら突っ込んでました。
斎藤さんの解説を一言で総括すると「意欲作」(by瀬野さん)
ここで斎藤さんが急にモジモジ(あれはモジモジではないと思うんですがw)しだし、何事かと思えば生で「PRECIOUS ONE」を歌って欲しいというおねだり。
我々の野太い後押しもあって、みのりんはお願いを聞いてくれてもう一度生歌で「PRECIOUS ONE」を。
もう一回改めてマジ泣きしましたとも。
バースデーサプライズは、ほっちゃんからのお祝いメッセージ。
ほっちゃんの指揮でそろいの黄色のサイリウムを振り、ハッピーバースデーの歌を歌ってみのりんをお祝いしました。
(大阪ではかおるんだったそうですね)
みのりんからのサプライズは、来年2月のアルバムリリース。
ま、これは想定内だったので、うれしかったですがビックリはしませんでした。
ツアーの発表まであるかと思ったんですが、これは大晦日までのお楽しみですかね。
そして最後の〆は握手会。
一言だけでも何か言おうと思っていたのですが、ずいぶんと流れが速いのと、みのりんの極上スマイルと手の柔らかさにあっさり全て飛びましたw。
僕の右手を両手でそっと包んでくれたんですが、ホントに柔らかかったです。
幸せな瞬間です。
アフターライブは、再びPaulineさんとDanieさんと合流して打ち上げ。
みのりんが大阪で堪能したというしゃぶしゃぶをチョイスしました。
ベタといえばベタですが、楽しんでくれたようで何よりでした。
会話は英語7に日本語3という感じでしたが、旅慣れてらっしゃる風立市長さんがリードしてくださり、非常にスムーズにコミュニケーションが取れました。
DaiConの裏話などいろいろな話ができて、本当に楽しかったです。
お二人とも奈々さんのFCイベントにも参加されるとのことなので、また是非一緒に楽しみたいと思っています。
翌日にかなりデリケートな仕事が控えていたので、慌てて帰らざるを得なかったのが心残りでした。
セ記事を書く
セコメントをする